【 コピペOK!】プライバシーポリシー・免責事項の書き方

✻ 本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

プライバシーポリシーや免責事項ってどう書けばいいの?わかりやすく教えて!

ブログでアフィリエイトや解析ツールを利用する場合、プライバシーポリシー・免責事項の設置は必須です。

…とはいえ、

何を書いていいのかわからない

という方も多いですよね。

この記事ではプライバシーポリシー・免責事項の作り方について、わかりやすく解説しています。

コピペOK! /

プライバシーポリシーと免責事項のひな形も用意しているので、ぜひ参考にしてくださいね

もくじ:読みたいところはタップ!

プライバシーポリシーと免責事項とは

プライバシーポリシー

個人情報保護方針のこと。

企業やWebサイトの運営者が、個人情報の利用目的や管理方法を文章にまとめて公表したもの。

免責事項

一定の事由について、サイト管理者が責任を負わないことを定めたもの。

2つともブログを運営する上では、とっても大事。

具体的にどんな感じなのかは、当ブログのプライバシーポリシーをご覧ください。

プライバシーポリシーが必要なWebサイトとは?

ブログ運営をしていると、いろんな手段でサイト訪問者の個人情報やプライバシーに関するデータを集めています。

下記を使用している場合、プライバシーポリシーを掲載しましょう!

  • お問い合わせフォーム
  • コメント機能
  • Googleアナリティクス などのアクセス解析ツール
  • Googleアドセンスなどの広告配信サービス
  • Amazonアソシエイト

Googleアドセンスの審査Amazonアソシエイトを利用するのにもプライバシーポリシーの設置が必要です。

結論、プライバシーポリシーはどのWebサイトでも必要です。

お問い合わせフォーム

お問い合わせフォームでは、サイト訪問者からの質問などを受け付け、それに回答するために「 氏名 」や「 メールアドレス 」の入力をしてもらいます。

そのため、これらの情報の取り扱いについて明示する必要があります。

コメント機能

コメント機能では、氏名やメールアドレスなどの入力を求めるほか、「 IPアドレス 」という情報を収集しています。

WordPressではコメントスパム対策として、IPアドレスを自動収集するしくみになっています。

IPアドレスは、インターネットにつながっている機器を識別するための数字です。

個人を特定できるものではありませんが、アクセス元の国や地域などが判別できます。

お問い合わせフォームと同じように、これらの情報の取り扱いについて明示する必要があります。

Googleアナリティクス などのアクセス解析ツール

Googleアナリティクス では、サイト訪問者の「 性別 」「 年齢(年代)」「 住所(市区町村)」などの情報を取得することができます。

また、アクセス状況を分析するために必要なデータ(トラフィックデータ)を収集するために「 Cookie(クッキー)」という仕組みを使用します。

Cookieは、サイト訪問者が利用している端末(パソコン・スマホなど)を識別するためのものであって、個人を特定できるものではありません。

サイトやアプリで Google アナリティクスを使用する際は、Google アナリティクスを使用していることに加え、Google アナリティクスでデータが収集、処理される仕組みについて開示する必要があります。

プライバシーの開示に関するポリシー(アナリティクス ヘルプ)

このように「 使用・仕組み 」について、プライバシーポリシーで明記するよう定めています。

Googleアドセンス などの広告配信サービス

Googleアドセンス では、サイト訪問者の興味や関心がありそうな広告を配信するためにCookieを使用しています。

プライバシー ポリシーには次の情報を記載する必要があります。

  • Google などの第三者配信事業者が Cookie を使用して、ユーザーがそのウェブサイトや他のウェブサイトに過去にアクセスした際の情報に基づいて広告を配信すること。
  • Google が広告 Cookie を使用することにより、ユーザーがそのサイトや他のサイトにアクセスした際の情報に基づいて、Google やそのパートナーが適切な広告をユーザーに表示できること。
  • ユーザーは、広告設定でパーソナライズ広告を無効にできること(または、www.aboutads.info にアクセスすれば、パーソナライズ広告に使われる第三者配信事業者の Cookie を無効にできること)。
プライバシーとセキュリティ必須コンテンツ(Google AdSense ヘルプ)

このように、「 使用・仕組み・Cookieの無効設定 」について明示することが定められています。

Amazonアソシエイト

Amazonアソシエイトでは、以下のように「 Amazonアソシエイトとして、当サイトでは適格販売により収入を得ています。 」と明示することが定められています。

5. 乙がアソシエイトであることの表示

乙は、乙のサイト上または甲が乙によるプログラム・コンテンツの表示またはその他の使用を許可したその他の場所のどこかに、「Amazonのアソシエイトとして、[乙の名称を挿入]は適格販売により収入を得ています。」または本規約に基づき事前に許可された内容と実質的に同じ文言を目立つように明示しなければなりません。このような公表および適用法により求められる場合を除き、乙は、事前に文書により許可された場合以外に、本規約またはアソシエイト・プログラムへの乙の参加に関して公式な文書を表示しないものとします。乙は、本規約において明確に認められた場合を除き、甲との関係について不実の表明や誇張(甲が乙を支援、後援または支持しているという表明または暗示を含みます。)をせず、甲と乙またはその他のいかなる個人もしくは事業体との間の関係を表明したり暗示したりしないものとします。

Amazonアソシエイト・プログラム運営規約

そのままの文章を入れればOKです。

アフェリエイトASP

アフィリエイトASPは、ほとんどがプライバシーポリシーへの記載は特に定められておらず、不要です。

ASP名の記載は、自身の判断でOKです。

コピペOK!プライバシーポリシー・免責事項の書き方

プライバシーポリシーには、下記を記載します。

  • 個人情報の利用目的
  • 個人情報の第三者への開示
  • 個人情報の管理
  • 広告について
  • アクセス解析ツールについて
  • コメントについて
  • 免責事項
  • 著作権について
  • リンクについて
  • プライバシーポリシーの変更について

なんだか難しそうなことばかり書いてある…

安心してください!
コピペOKなひな型がありますよ!

詳細は、自分のサイトに合わせて修正して使ってくださいね。

\ コピー、適宜修正して使ってください /

本プライバシーポリシーは、読者の個人情報もしくはそれに準ずる情報を取り扱う際に、当サイトが遵守する方針を示したものです。

当サイトは、個人情報の重要性を認識し、個人情報に関する法令を遵守します。当サイトで取扱う個人情報の取得、利用、管理を適正に行います。

個人情報の利用目的

当サイトは、読者からご提供いただく情報を以下の目的の範囲内において利用します。個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。

  • ご本人確認のため
  • お問い合わせ、コメント等の確認・回答のため
  • サービスの提供・改善・マーケティングのため
  • 利用規約等で禁じている行為などの調査のため
  • その他個別に承諾いただいた目的

個人情報の第三者への開示

当サイトでは、個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。

  • 本人のご了解がある場合
  • 法令等への協力のため、開示が必要となる場合

個人情報の管理

当サイトは、個人情報の正確性及び安全確保のために、セキュリティ対策を徹底し、個人情報の漏洩、改ざん、不正アクセスなどの危険については、必要かつ適切なレベルの安全対策を実施します。

当サイトは、第三者に重要な情報を読み取られたり、改ざんされたりすることを防ぐために、SSLによる暗号化を使用しております。

広告について

当ブログでは、第三者配信の広告サービスを利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しています。
クッキーを使用することで当サイトはお客様のコンピュータを識別できるようになりますが、お客様個人を特定できるものではありません。

Cookieを無効にする方法やGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご確認ください。

また当サイトでは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

アクセス解析ツールについて

当ブログでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにクッキー(Cookie)を使用しております。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはこちらをクリックしてください。

コメントについて

当ブログへのコメントを残す際に、IP アドレスを収集しています。
これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパムや荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。
なお、全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となります。あらかじめご了承ください。

加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。

・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。

・極度にわいせつな内容を含むもの。

・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。

・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。

免責事項

当ブログからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

また当ブログのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。情報が古くなっていることもございます。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

著作権について

当サイト「ブログ名」に掲載されている情報についての著作権は放棄しておりません。当サイト記事からの引用に関しましては「引用元の明示」によって無償で引用頂けます。ただし、全文転載はお断りいたしております。引用許可範囲についても、事前予告なくこれを変更する事があります。また、当サイトのRSSを利用し、コンテンツをそのまま盗用することも禁止しています。

当ブログは著作権や肖像権の侵害を目的としたものではありません。万一掲載内容に関して問題がございましたら、ご本人様より、お問い合わせフォームにてご連絡ください。迅速に対応いたします。

リンクについて

当ブログは基本的にリンクフリーです。リンクを行う場合の許可や連絡は不要です。引用する際は、引用元の明記と該当ページへのリンクをお願いします。

ただし、インラインフレームの使用や画像の直リンクはご遠慮ください。

プライバシーポリシーの変更について

当サイトは、本プライバシーポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

本プライバシーポリシーは、事前の予告なく変更することがあります。

本プライバシーポリシーの変更は、当サイトに掲載された時点で有効になるものとします。

プライバシーポリシーページの作り方・3ステップ

プライバシーポリシーと免責事項は意味が違うものですが、1つのページにまとめて記載されることが多いです。

この記事でも、プライバシーポリシーページの一部として免責事項を作成していきます。

さっそくプライバシーポリシーページの作り方を説明していきますね!

今回は、WordPressの固定ページにある、プライバシーポリシーのテンプレートを活用して作っていきます。

STEP
プライバシーポリシーページを作ろう

WordPress管理画面のメニューで ①「 固定ページ 」→ ②「 固定ページ一覧 」をクリックします。

固定ページ一覧内の「 プライバシーポリシー 」にカーソルを合わせ ③「 編集 」をクリックしましょう。

プライバシーポリシーのテンプレートがない場合

WordPress管理画面のメニューで「 設定 」→「 プライバシー 」をクリックします。

ページがまだない場合「 ページがありません 」と表示されています。

生成 」をクリックすると、プライバシーポリシーページを作成できます。

STEP
ひな形文をコピペ・修正しよう

テンプレートのプライバシーポリシーが表示されます。

① 先ほど紹介した、プライバシーポリシー・免責事項を本文にコピペしましょう。

詳細は適宜、自分のサイトに合わせて修正してください。

パーマリンクに「 privacy-policy 」と入力してください。

③ 本文にひな形をコピペ、内容を修正・確認できたら「 公開 」をクリックします。

STEP
誰でも閲覧できる場所に設置しよう

WordPressで固定ページを公開しても、Webサイト上には表示されません。

作成したプライバシーポリシーのページは、忘れずにサイト内に設置しましょう。

プライバシーポリシーはとっても重要なページ!

訪問者がカンタンに閲覧できるように、トップページから1クリックでアクセスできるようにするのがベスト!

フッター( サイトの最下部 )や、グローバルメニュー(サイト上部 )などに設置しましょう!

使っているテーマで、設置方法が違います。

※今回は「 SWELL 」を例にして設置しています。

どのテーマもほぼ同じ手順なので、参考にしてくださいね。

プライバシーポリシーをフッターに設置する方法

WordPress管理画面メニューで ①「 外観 」→ ②「 メニュー 」をクリックします。

③ メニュー名に「 フッターメニュー 」と入力。

④ メニュー設定で「 フッター 」に ✔︎ を入れます。

⑤「 メニューを作成 」をクリックして、フッターメニューを作成します。

※既にフッターメニューを使っている場合は新規作成は不要で、既存のものを活用すればOKです。

「 メニュー項目を追加/固定ページ 」から、①「 プライバシーポリシー 」に ✔︎ を入れましょう。

②「メニューに追加」をクリックします。

最後に ③「メニューを保存」をクリック。

これでプライバシーポリシーの設置は完了です!

プライバシーポリシーの書き方・作り方:まとめ

以上、プライバシーポリシーと免責事項の書き方・作り方でした。

ブログを作ったら、プライバシーポリシーの設置は必須です!

難しい言葉も多くて、ゼロからだと大変な作業ですよね。

この記事を参考にしてもらえれば、10分もあれば、さくっとプライバシーポリシーが作れますよ♪

ぜひこの機会に設置してくださいね。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ:読みたいところはタップ!